採用ブランディングにも活用可能!? ─ YouTubeメディア『キャリ恋』を開設しました。

株式会社RYOMAは、女性の“等身大のキャリアと生き方”に密着するYouTubeメディア「私、キャリアに恋しました」(通称:キャリ恋)を開設しました。

SNSでよく見かける「キラキラ」した部分だけでなく、葛藤・挑戦・挫折・成功のプロセスまで丁寧に掘り下げ、女性のキャリアストーリーを追いかけるチャンネルそれが「キャリ恋」です。

弊社のYOUTUBEメディアの「HR MAKER(登録者2,000人超)」に続く、自社発メディア第2弾です。

新チャンネル「キャリ恋」とは

バリバリ働く女性のリアルな1日に密着し、仕事の魅力だけでなく、日々の些細な葛藤など様々な感情をさらけ出す“ドキュメンタリー型メディア”です。

私たちは、キャリア形成に悩む20代に向けた転職支援サービス「キャリてら」や、TikTokで“一番相談しやすい”転職アドバイザーを目指す「転職ちゃん(保井悠希)」の活動を通して、多くの方が、就職・転職・キャリア設計・ひいては人生設計に悩んでいる現状に触れてきました。

そこで、バリバリ働く女性に密着し、そのキャリアと生き方の “リアルストーリー” をお届けすることで、「自分も一歩踏み出してみよう」と感じるきっかけに繋がれば嬉しい。そんな想いから「キャリ恋」はスタートしました。

また、本チャンネルは採用担当者や経営者の皆様にとっても、採用ブランディング、企業広報、社内制度の改善など、幅広い観点でお役立ていただけると考えております。
求職者への効果的なアプローチ方法や、社員のキャリアパス構築のヒントとしてご活用いただき、社員が自らの意志でキャリアを選択できる環境づくりに繋がれば幸いです。

企画の背景 ─ ミッション「シゴトに、意志と選択肢を」

当社は「シゴトに、意志と選択肢を」を掲げ、求職者・企業双方の意思決定の質を高める情報発信に力を入れています。キャリ恋は、当社の採用支援サービスやキャリア支援事業の延長として企画・スタートしました。

当社では成功の“結果”ではなく、意思決定のプロセスやコミュニケーションの積み重ねこそが、自社の魅力を伝える採用ブランディング、また企業の強みの核になると考えています。

初回エピソードの主役は Nicop 代表・影山 乃依

初回は、当社グループ会社の株式会社Nicop代表取締役で、RYOMAの採用プランニング事業部を立ち上げた影山 乃依さんに密着します。
影山さんは、現在に至るまでに新卒でディップ株式会社に入社し、360名中の新人賞を受賞するなど多様なキャリアを経験し、2021年に「株式会社Nicop」を創業。
初年度で2億円の売上を達成し、採用支援×人材育成領域で数多くの採用ブランディング・ペルソナ設計・採用コンセプト策定・採用動画構築をリードしてきた人物です。

そのような輝かしい経歴を持つ影山さんが「キャリ恋」のコンセプトにマッチした女性として、キャリ恋のスタートを彩る初回エピソードの主役に選ばせていただきました。

影山さんの葛藤・挑戦・挫折・成功のストーリーをぜひご視聴いただき、「自分も一歩踏み出してみよう」というきっかけになると嬉しいです。

採用ブランディングのプロとしての視点も多く盛り込まれており、経営者や採用担当者の皆様にとっても示唆に富む内容となっています。

【1日密着】独立初年度で売上2億円!採用支援のプロ・社長の1日

今回は「採用支援のプロ」として活躍する、29歳女性社長・影山さんの1日に密着しました。
「採用支援ってどんな仕事なんだろう?」そんな疑問にお答えするために、リアルな働き方の裏側をお届けします。

起業するつもりはなかったのに、気づけば「自分らしい働き方」を見つけ、「関わるすべての人をハッピーにする」という想いを胸に会社を運営しています。持ち前のコミュニケーション力を武器に自分らしく働く姿を、ぜひ最後までご覧ください。

今後も継続的に配信予定!

今後は多様な業界でキャリ恋にマッチする方に密着し、キャリア形成に悩む女性が「なりたい自分」を見つけるきっかけになる動画を継続配信します。

出演・取材のご相談や採用ブランディングのご相談は、お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。

私たちはオーダーメイドで
採用課題を解決します!

お悩み相談などお気軽にお問い合わせください。
採用支援のプロが御社に合わせた採用方法を一緒に考えます。

お問い合わせはこちら

このページをシェアする

  • x
  • LINE

関連記事