2024.10.13

槙峯光涼(キャリア支援事業部CAチーム)|社員インタビュー

RYOMAで働く社員のストーリーをお見せします。

Q1.これまでの経歴を踏まえた自己紹介をお願いいたします!

新卒で小学校教員を経験した後、開発エンジニアを経て、教育機関向けの法人営業に従事してきました。

現在はキャリアアドバイザー(CA)として、求職者の方のキャリアの整理や意思決定のサポートを行っています。

Q2.RYOMAへの入社の決め手は何ですか?

成長できる環境があること、そして面接を通じて感じた社員の熱意や人柄に惹かれたことです。

まだ仕組みが整いきっていない段階で、自分次第で挑戦の幅が広がるフェーズだと感じました。「この人たちと働きたい」と思えたことも、大きな決め手でした。

Q3.仕事のやりがいは何ですか?

転職後に「この会社に入ってよかった」と言っていただけたときに、大きなやりがいを感じます。
内定の先にある活躍や納得感に繋がる支援ができた瞬間が、何よりも嬉しいです。

Q4.RYOMAで成し遂げたいことは何ですか?

自分自身も「環境を選べる自分」になるために、日々成長を続け、将来的には事業責任者を目指しています。

また、キャリア支援を通じてミスマッチのない転職を増やし、誰もが納得してキャリア選択できる世の中をつくっていきたいです。

ENTRY

誰もが「何者でもない」状態からのスタートだ。
不安も多いけれど、それは∞(無限大)の可能性への第一歩。

応募する カジュアル面談

その他のインタビュー